正確に診断し原因をしっかりと究明し、患者様一人ひとりに合った治療の組み合わせや選択肢をご提供させて頂きます。
噛み合わせの悪さは虫歯や歯周病のかかりやすさに影響します。噛み合わせがおかしいまま咀嚼を繰り返すことで、特定の歯に過剰な負担がかかり揺れや歪みが生じ、虫歯になったり歯周病を悪化させることがあります。虫歯や歯周病の治療を行っても、噛み合わせ自体を放置していると再度同じことを繰り返す可能性が高いです。
痛み、歯ぎしり、食いしばり、異音など様々な問題に対応
痛み、食いしばり、異音で悩まないで。
噛み合わせの専門家があなたの笑顔をサポートします。
このようなお悩みのある方は、
大阪市中央区のやすみつ歯科クリニックまでご相談ください。
大口を開けると痛みがある
口を開けると
クリック音が聞こえる
朝、顎周りが疲れている
ような感じがある
歯の詰め物や被せ物が
外れることが多い
奥歯で噛んだときに
ピリッとした痛みがする
歯が細くなり、
歯茎が後退してきた
歯が短くなってきた気がする
肩こりや片頭痛が継続的に
起こる
全身的に疲れを感じる
※上記の症状で 3 つ以上経験がある方は、「噛み合わせ」に問題がある可能性が高いかもしれません。
歯の噛み合わせは生まれつきの歯並びや普段の癖によることがあり、多くの人が自分の「噛み合わせの問題」に気づいていないかもしれません。しかし、噛み合わせが不調なまま日常生活を送ると、顎に余分な負担がかかり、全身に不快な症状を引き起こす可能性があります。噛み合わせの問題はお口の健康だけでなく、体全体に大きな影響を及ぼします。噛み合わせの大切さを知り、健康な生活をサポートしましょう。
虫歯や歯周病
噛み合わせの悪さは虫歯や歯周病のかかりやすさに影響します。噛み合わせがおかしいまま咀嚼を繰り返すことで、特定の歯に過剰な負担がかかり揺れや歪みが生じ、虫歯になったり歯周病を悪化させることがあります。虫歯や歯周病の治療を行っても、噛み合わせ自体を放置していると再度同じことを繰り返す可能性が高いです。
肩こりや偏頭痛
噛み合わせが悪いと、ものを噛む時に顎の筋肉に負荷がかかり余計な緊張や筋肉疲労に繋がり、肩こりや片頭痛を引き起こします。肩こりや片頭痛は、血の流れの悪さなど様々な原因から起こりますが、噛み合わせの問題が原因となっているケースも多々見られます。
顎関節症
噛み合わせに異常があると、顎を動かす際に顎関節や筋肉などの周辺の組織に負担がかかり、顎関節症を引き起こす可能性があります。顎関節症になると、顎の痛みが出たり、口を大きく開けるのが困難になったり、顎の関節から音がするようになる他に、肩や首の凝り、姿勢の歪みなど全身に悪影響がでることがあります。
顔の歪み
噛み合わせが原因で顔が歪んでしまうことがあります。噛み合わせに問題がある人は、片側の歯でばかり噛んでいたり、特定の歯に負担がかかることで顔の筋肉に偏りが生じます。噛み合わせの異常はお口の中だけでなく、外見にも悪影響を及ぼすため注意が必要です。
自律神経の乱れ
噛み合わせの悪さがイライラやストレスなど自律神経の乱れに影響します。「噛む」動作は、脳が感じるストレスを抑えたり、リラックスさせる効果があるため、正常に噛めない状態が精神の不安定に繋がります。噛み合わせの異常を放置すると、自分でも気づかないうちに自律神経を乱してしまうことがあります。
耳鳴り
耳鳴りが続く原因に、噛み合わせの悪さがあげられます。下顎が後方にずれることで、耳の管を圧迫し耳鳴りが生じます。頻繁に起こる耳鳴りでお困りの方は、噛み合わせのチェックをしてみることをおすすめします。
胃腸など消化器系の疾患
噛み合わせに異常があると、ものを上手く噛めず食事中の咀嚼が不十分になります。咀嚼が不足すると唾液と食べ物が口内で十分に混ざらず、胃腸に負担がかかります。こうしたことが原因で胃腸など消化器系のトラブルに繋がりやすくなります。
正確に診断し原因をしっかりと究明し、患者様一人ひとりに合った治療の組み合わせや選択肢をご提供させて頂きます。
01
食事の時に片側の顎ばかり使ってものを噛んだり、頬杖をつく習慣・癖が噛み合わせのズレに繋がるので、そういった習慣・癖を改善するための指導を行います。
02
着け外しできるマウスピースを用いて、正しい噛み合わせへ誘導します。
03
樹脂を使って歯が噛み合っている面を正しい形状へと整えます。被せ物や入れ歯が原因で噛み合わせにズレが生じている場合は、それらの調整を行います。
04
噛み合わせの主な原因が歯並びの悪さの場合、矯正治療によって正しい噛み合わせへと導きます。
01
当院院長は日本顎咬合学会咬み合わせ指導医で、これまで数多くの治療経験があり、噛み合わせ治療に精通しております。お一人おひとりがそれぞれ抱えている噛み合わせの問題点を正確に診断し、患者様に最適な治療方法をご提案します。
02
当院では治療に入る前の検査で咬合器を使用し、顎の動きを再現して噛み合わせを精密に分析しています。また、顎運動機能装置によって動きを記録し、運動の様子から顎機能に問題があるかどうかを確認し、最終的な診断を行っております。
03
当院では患者様一人ひとりにオーダーメイドな治療をご提供しております。顎関節は、他院とも連携し CT検査を用いて診断いたします。噛み合わせの問題が歯の位置にある場合は、矯正を専門とする先生のご紹介を行っております。歯の形に問題がある場合は、当院が得意とする補綴治療をご提案しております。
04
大阪市中央区にある、やすみつ歯科クリニックは大阪メトロ中央線「堺筋本町駅」より徒歩8分、堺筋線「北浜駅」より徒歩10分とアクセスしやすい場所にございます。土曜日も14時まで診療しており、平日がお仕事などで忙しい方でも通院していただきやすい環境を整えております。
項目 | 費用(税込) |
---|---|
カウンセリング料 | 無料 |
噛み合わせ基本診断料 (印象採得・咬合採得・咬合器装着) |
33,000円 |
噛み合わせ精密診断料 (顎運動機能装置での検査・CT撮影) |
77,000円 |
※検査内容によっては自費治療となります。
※カウンセリングは別途費用が発生する場合もございます。
※その他、料金はこちらへお願いいたします。
お電話または、WEBからご予約をお願いします。WEB予約が埋まっていても、調整できる場合がございますので、一度お電話でご相談ください。
ご予約の時間にご来院ください。ライフスタイルやお悩みの症状をお伺いし、噛み合わせが乱れた原因を探ります。また、レントゲンやCT撮影など、噛み合わせの各種検査を行って状態を確認します。
問診でお伺いしたことや、検査の結果をもとに咬み合わせ指導医が精密検査を行います。患者様のお悩みや噛み合わせの状態から、最適な治療をご提案します。
治療方法にご理解・ご納得いただけましたら、治療を開始します。症状に合わせて、歯並び、噛み合わせ、顎関節の状態などを考慮しながら噛み合わせを調整していきます。
大阪市中央区・堺筋本町にあるやすみつ歯科クリニックの院長安光崇洋です。当院の噛み合わせ治療では、虫歯、歯周病、根管、詰め物・被せ物、 矯正、 入れ歯やインプラントなど様々な治療方法から噛み合わせの問題にアプローチします。ピンポイントに問題のある箇所だけを診るのではなく、 お口の中をトータルに診察し正しい噛み合わせへと導きます。
噛み合わせの問題はお口の中だけでなく、 自分でも気づかないうちに全身に影響を与えてしまっていることがあります。肩こりや頭痛に悩んでいる、 顔が歪んでいる気がする方や、歯ぎしりや食いしばりをしてしまっている方は、一度噛み合わせの検査を受けてみることをおすすめします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 14:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
15:30 ~ 19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / | / |
※受付は診療終了の30分前まで
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 14:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
15:30 ~ 19:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / | / |
※受付は診療終了の30分前まで